単身赴任先の鹿児島から佐世保の自宅に
帰り、友人Hさん一家を招いて自宅会してきました


お昼集合でしたので「前日にコストコ行く!」と言ってたHさんに買ってきてもらったコストコ食品でまずは腹ごしらえ。
シーフードピザうま〜い!(コストコのピザが丸ごと入るオーブンレンジが欲しい
)

他にチキン・・・・・エ・・・・・・・・・・・チキン・エンチラーダ(ググりました)!!とか、チキン丸焼きとかありましたが、何のブログかわからなくなるので写真は省略します。みんなお腹いっぱいなってちょっと休憩後・・・
さて、やりますか!と「テラ〜わたしたちの地球」をプレイ。先日の「みんなでわいわいボードゲーム会」にて、シモンソさん持ち込みの「ファウナ」(テラはファウナのシリーズ続編)でルール予習しといてヨカッタ!結果はHママ優勝。海外留学経験がモノを言った感じですかね。私も海外留学さえしてたら勝てたと思うんですが・・・

続いてHママが前回の自宅会で「コレ好き〜
」と言ってた「街コロ」をプレイ。オーストラリアのショップから取り寄せたゲーム用コインが大活躍。結果は「スタジアム」や「テレビ局」で他プレイヤーからエゲツないほど金を毟り取り、大ブーイング
を浴びながら私の勝利!(なぁに勝てばいいのよ勝てば
)※この後、Hママから「子どもたちが街コロが気に入ったので
Xmasプレゼント
に決定しました」と報告が。喜んでもらえて何より。





最後は買ったはいいけど未プレイだった「クク21」をプレイ。コチラは付属のプラスチックコインで。「30分で終わるだろ・・・」と思って始めたけど、なかなか収束性に難ありですね。終了条件に至る前にタイムリミット。その時点でのコインを比べてH家長男の勝利!そしてこのご長男、月末が誕生日ってことで買い置きしてた「犯人は踊る(第3版)」をプレゼントしてお開き!また遊びましょう!

↓今回、ご紹介したゲームはamazonで購入できます!(売り切れてたらゴメンナサイ・・・)